企業様、採用選考の準備と心構えはバッチリですか?
2021年度の採用選考が解禁されました!
企業様は、準備と心構えはできていますか?
みなさん、こんにちはー!
今日もワクワクしてますかー!!!
2021年度入社に向けて、昨日採用選考が解禁になりました。
学生さんも企業さんもどうなることかとヒヤヒヤしていたと
思いますが、まずはスタートできでよかったです。
昨日の様子がニュースと新聞に出ていましたが、面接の主流は
オンラインです。
私は長年採用をしてきましたが、まさか、面接がオンラインで
行われる時が来るとは思っていませんでした。
いろいろ抵抗はあるでしょうが、これがこれから標準になる
ことは間違いないでしょう。
私が採用をしていたとき、一番ネックと言いますか、学生さんに
申し訳ないなと思っていたのが移動費です。
就活のためにバイトでお金を貯めたという方が多くいました。
そのために、普段は質素な生活をしている・・・こんなことを
聞きますと、子供を持つ親としては泣きそうになります。
もちろん、最終面接近くになりますと交通費をお渡ししていまし
たが、それまでにたくさん企業訪問をしておりますのでギリギリの
生活を送られていたと思います。
コロナでバイトができない方が多い今、オンライン面接は学生さんに
とって大歓迎です。
企業も同じです。
移動費や会場代のコストもかかっていましたし、準備時間もたくさん
費やしていました。その多くがカットされるというのは大きなメリット
です。
しかし、デメリットもあります。
私が思う一番のデメリットは伝わりづらいこと、もっと言えば、企業側が
慣れてないことです。
リアルの面接は、お互いの呼吸や微妙な間(ま)を感じながらお互いが
「その人」を探ることができました。
また、グループワークをすると、素の部分が見えますのでいい意味で意外な
部分を発見できていました。
前職は食の会社でしたので、お弁当の食べ方もすごく参考になっていました
ね。
ZOOMではグループディスカッションはできますが、それとは見える・感じ
られる部分が大きく異なります。
大手企業では、一次・二次面接の判定をAIが行うところがあるそうです。
AIに判定されるってどうなんでしょう?
何を基準に判定するのでしょうか?
今後、AI面接コンサルタントみたいな人が出てきて、AI面接突破法みたいな
ことを教えるんじゃないかと。
でも、最終面接はリアル面接で落ちてしまった・・・などと、本末転倒なこと
が起こらないかと心配です。
こんなことで、企業側の意識も大きく変えないと、良い方を見逃してしまう
可能性があります。
これまでは、「選ぶ」という観点でした。言い方は悪いですが、人数が多いと
ふるいにかけるみたいな感じでした。
しかし、これからは「良いところを引き出す」面接が超重要です。
ありきたりの質問で終えるのではなく、1つの質問をどんどん深堀りして
いって、話を盛り上げつつ、その人の本質を探る対話(コミュニケーション)が
超重要です。
学生さんに「表現させる場つくり」が必要なんです。
なので、企業様は、これまで以上に面接の準備・練習を行いましょう。
学生さんの方がオンラインを使うのが上手ですので、企業側の姿勢を見られて
しまいますよ。
オンライン採用をどうしようか・・・とお悩みの企業様がおられましたら
お手伝いさせていただきますので、お気軽にお声かけくださいませ。
⚫人にお悩みの企業様へ・・・
自分でやる気を引き出し、自分で考え、行動し、結果を出す・・・社員のみなさんがこんな姿になったら、どんないいことが待っていますか?
企業様の問題のほとんどは人に関わることと言われています。「なかなか思う通りにならない」とお悩みの経営者様は多いかもしれません。人は会社の一番大きな財産です。お金をたくさん持っていてもなんの価値も生み出しません。有効に使ってこそお金の価値が生れます。人も活躍してもらってこそ大きな価値を生み出します。
もしかしたら、社員のみなさまも自分の大きな大きな価値に気づいていないのかもしれません。
価値に気づいてもらって、大活躍してもらうきっかけをつくりませんか?
これからは、自分でやる気を引き出し、自分で考え(自考)、自分で行動し(自行)、結果を出す「自立型人財育成」です。
ご興味ございます方は、shiozaki@waroudo.co.jp または コチラ よりお問い合わせくださいませ。
無料相談をぜひご利用ください!