アンチ巨人の私ですが・・・ある人に注目しています・・・
アンチ巨人の私ですが・・・
ある人に注目してます・・・
プロ野球が開幕しました!
たくさんのファンがこの瞬間を待っていましたね。
私も開幕当日の巨人―阪神戦をテレビで観ました。
無観客なのでどんな感じになるのか興味津々でしたが、
新しい野球の楽しみ方を見つけられました。
ミットの音、
ハンパない打球音、
そして、野球少年のような選手たちの声。
とても新鮮でした!
テニスは静寂の中でプレーしていますので、
選手の声や打球音も聞こえます。
ゴルフもショットの時は静寂ですので、
打球音が聞こえます。
でも、野球は常に歓声がありますから
なかなか聞くことができませんでした。
今回、あらためてプロの凄さを見ることができて、
私たちはすごい経験をしているのかもしれませんね。
コロナのおかげで、新しい楽しみ方を見つけられました。
期待していた阪神が、巨人に三タテを食らってしまいました・・・。
アンチ巨人の私としては、阪神に勝ってほしかったのですが(T_T)
アンチ巨人(巨人ファンの方、すみません)なのですが、
注目している人がいます。
それは、選手ではなく、元木HCです。
去年、驚きませんでしたか?
元木さんと宮本さんがコーチ就任って。
驚いたのは私だけでしょうか?
お二人とも引退後はタレントをされてて、突如のコーチ就任。
巨人は勝ちを捨てたのかと思ってしまいましたが、
お二人ともいい役をこなしています。
宮本さんは、朝の番組のプロ野球熱血情報で、選手にインタビューをして
コミュニケーションが抜群に取れていました。
古巣ということもあるかもしれませんが、
あのキャラで若手選手からコーチ・監督まで良さをうまく
引き出していました。
なので、監督や選手からの信頼もあったのでしょう。
元木さんは現役のときからムードメーカーでいつも明るく元気に
振る舞っていました。
今は監督と選手の間をうまく繋ぐ役をヘッドコーチとしてされています。
野球選手といっても、コミュニケーションが苦手な若手選手もいます。
先日、あるスポーツ関係者の方とお話をしたときに、強豪校上がりの選手は
自分で練習メニューなどを考えられないことが多いと言われてました。
全て監督が指示した通りにするので、自分で考えることをしない=指示待ち
になってしまっているんだそうです。
意外で驚きましたが、プロにも、もしかしたらそんな選手がいるのかもしれません。
「俺はやりたいようにやる」と、一昔前のような豪快な選手はいないようです。
余談ですが、清原さんは、21,2歳の頃、紙袋に3000万円を詰めて、
当時乗っていたベンツのトランクに入れてフェラーリを買いにいったそうです。
さすがですね!
で、そのような選手とは選手側の目線でコミュニケーションを取ることが
大事ですので、元木HCはそれをとてもうまくされています。
なので、若手選手がどんどん伸びているのでしょうね。
これは会社の人財育成も同じです。
上司・リーダーが、いかに相手の立場に立ってコミュニケーションを取れるかで
人が育つのか、そうでないかが決まってしまいます。
特に、入社したばかりの新入社員や、女性社員には、細やかなコミュニケーション
がとても大事です。
私自身、たくさん失敗をしてきましたし、その失敗の中からコミュニケーションの
取り方を学び、身につけてきました。
取れているつもりで取れていないのがコミュニケーションです。
上司・リーダーの方には、相手の立場に立ち、相手を思いやる
コミュニケーションを取っていただきたいですね。
⚫人にお悩みの企業様へ・・・
自分でやる気を引き出し、自分で考え、行動し、結果を出す・・・社員のみなさんがこんな姿になったら、どんないいことが待っていますか?
企業様の問題のほとんどは人に関わることと言われています。「なかなか思う通りにならない」とお悩みの経営者様は多いかもしれません。人は会社の一番大きな財産です。お金をたくさん持っていてもなんの価値も生み出しません。有効に使ってこそお金の価値が生れます。人も活躍してもらってこそ大きな価値を生み出します。
もしかしたら、社員のみなさまも自分の大きな大きな価値に気づいていないのかもしれません。
価値に気づいてもらって、大活躍してもらうきっかけをつくりませんか?
これからは、自分でやる気を引き出し、自分で考え(自考)、自分で行動し(自行)、結果を出す「自立型人財育成」です。
ご興味ございます方は、shiozaki@waroudo.co.jp または コチラ よりお問い合わせくださいませ。
無料相談をぜひご利用ください!